医薬品供給不足と卸売業種(医薬品納入先)の働き方改革による当日の薬の取り寄せ締め時間について
- 宮原店管理薬剤師 赤池
- 2024年9月26日
- 読了時間: 1分
初めに度重なる製薬メーカーの出荷規制により、医薬品が納入出来ないケースが生じています。
特に他院処方箋を前回から変更、追加、通常より日数増などの変更があった場合処方箋受付は可能ですが、当該医薬品自体が入荷不能となる場合薬のお渡しができない状態となっております。
現状の流通状況下での薬局の対応としましては、特に他院処方箋を当薬局にて新規or薬の変更or追加or日数増の受付の患者様は前もって薬局にお電話いただくことで在庫の有無の確認が可能です。
医療用医薬品医薬品供給状況データベース→https://drugshortage.jp/
にて出荷規制品の有無の確認が行えます。
さらに、医薬品卸売業種の働き方改革により当日の薬の納入確認が平日は17時、土日は電話受付不能となってしまった事により平日17時以降と土日祝日の当薬局、同社グループ薬局や近隣薬局に在庫がない医薬品は基本的に当日のお渡しが難しい状況になっております。
こちらに関してもお急ぎで、薬が必要の患者様は来局前にお電話いただく事で、当薬局の在庫を確認が可能です。
コメント