top of page

ワイドシリン細粒20%の服用法について

  • 宮原店管理薬剤師 赤池
  • 2023年12月11日
  • 読了時間: 1分


ree

小児領域における咽頭炎や扁桃腺炎、中耳炎、溶連菌などに用いられる。

ピンク色の見た目は、おいしそうにみえて味は甘いけど臭みや、後味が

悪く保護者の方々より多くの飲み方の問い合わせをいただくので

今回服用方法の工夫についてアドバイスしたいと思います。


まずワイドシリン20%にはアモキシシリンという有効成分が1g中に200mg含まれています。

ピンク色がついており、味はミックスフルーツ味となっています。


さて本題の服用工夫ですが

水、オレンジジュース、リンゴジュース(100%のものは避ける)、牛乳、アイスクリームなどが相性がよいです。


ミックスフルーツ味がついていますが、薬独特のにおいがありますので、水で飲み辛いお子さんには甘味の強いアイスクリームや練乳などに混ぜるのがオススメです。


それでも服用できないお子さんについては先発品となりますが、サワシリン細粒10%に処方変更することによりカサは増しますがオレンジ味で後味が苦くないので

服用改善につながる可能性もあります

*現状出荷調整により手に入りにくいので要相談*

 
 
 

最新記事

すべて表示
⭐️臨時⭐️R7.9.18(木)の閉局時間について

本日午後門前医療機関が17時半受付終了に伴い、薬局閉局時間を門前病院最終受付状況により、18時前に閉局させていただきます。 他院処方箋のご来客患者様は、前もってお電話いただけましたら18時までは常勤薬剤師が待機しますのでご連絡の上お越しください。...

 
 
 
R7.9.18〜★薬局駐車場お渡し対象者変更について★

★ 薬局駐車場お渡し対象者変更について★ これまで発熱患者様を対象に薬局駐車場移動にてお薬をお渡しさせていただいていましたが①~③の場合に変更させていただきます。 ① 現時点で明日もしくは後日、家族含め感染症の検査を受ける場合 ② 現時点ですでに (...

 
 
 

コメント


住所

山梨県甲府市宮原町字岡田2001番

問い合わせ

電話:055-243-6500

Fax:055-243-6501

©2023 by ミルキッズ調剤薬局。Wix.com で作成されました。

bottom of page